2016-02-03 / 最終更新日時 : 2020-05-23 cfid+ 展覧/講演会・読みもの情報 【横浜開港資料館】日独修好150年の歴史-幕末・明治のプロイセンと日本・横浜 横浜開港資料館にて本日より「日独修好150年の歴史-幕末・明治のプロイセンと日本・横浜」展が開催されます。ちなみに、弊社で修復した『絵入りロンドンニュース』が展示されております。 【会期】2016年2月3日(水)〜4月 […]
2016-01-25 / 最終更新日時 : 2020-05-23 cfid+ 展覧/講演会・読みもの情報 【東北大学附属図書館】新カント派哲学者ヴィンデルバントの直筆ノート発見 ひと月ほど前の記事ですが、東北大学附属図書館本館の地下書庫から、ドイツの哲学者、哲学史家のヴィルヘルム・ヴィンデルバントの直筆ノート20冊が発見されました。 以下、公式サイトから ヴィルヘルム・ヴィンデルバント(Wi […]
2015-11-19 / 最終更新日時 : 2020-05-24 cfid+ 展覧/講演会・読みもの情報 【慶應義塾図書館】グーテンベルク42行聖書特別公開(12/9~12/12) 慶應義塾大学文学部創設125年記念展示「モノがたる文学部 資料に見る人文学研究」(会期:2015年12月2日~12月18日、会場:慶應義塾図書館1階展示室)において、グーテンベルク42行聖書が2012年4月以来(約3年 […]
2015-11-10 / 最終更新日時 : 2020-05-24 cfid+ 展覧/講演会・読みもの情報 実践女子大学国文学科特別講演会「古典籍に学ぶ-和本の形態と内容の相関関係について-」(11/20) 詳細は下記のとおり。入場無料・事前申し込み不要! 【講師】慶應義塾大学付属研究所斯道文庫 教授 佐々木孝浩 氏【日時】11月20日(金)14:45~16:15(14:15開場)【場所】実践女子大学渋谷キャンパス 7階70 […]
2015-10-21 / 最終更新日時 : 2020-05-24 cfid+ 展覧/講演会・読みもの情報 第28回斯道文庫講演会 古活字版のタイポグラフィ ー活字・組版・異版ー 慶應義塾大学附属研究所斯道文庫他が主催する第28回斯道文庫講演会「古活字版のタイポグラフィ ー活字・組版・異版ー」が下記のとおり開催されます。 【日時】2015年11月13日(金)14:45~16:15【会場】慶應義塾 […]