2015-03-13 / 最終更新日時 : 2020-05-25 cfid+ 展覧/講演会・読みもの情報 東京製本倶楽部主催 第6回書物史講演会のお知らせ 東京製本倶楽部が主催する第6回書物史講演会が下記のとおり開催されます。今回は資料サンプルを展示・解説しながら主として書物のかたち、書物と文書との違いに重点をおいてやさしく解説していただきます。 奮ってご参加ください! […]
2015-03-09 / 最終更新日時 : 2020-05-26 cfid+ 書籍の修復 東博資料館蔵「シーボルト旧蔵本」の修理及びデジタル化による公開事業の進捗状況がPDFで 東京国立博物館資料館において公益財団法人図書館振興財団の助成による「シーボルト旧蔵本」の修理及びデジタ化による公開事業 が2014年度から行われており、その進捗状況の報告がPDFにて公開されています。 詳細はこちらから
2015-03-06 / 最終更新日時 : 2020-05-26 cfid+ 展覧/講演会・読みもの情報 【大宅壮一文庫】バックヤード・ツアー(舞台裏無料見学会)開催 公益財団法人大宅壮一文庫では毎月第二土曜日にバックヤード・ツアーが開催されています。 主な内容は、1.「大宅壮一の書斎」で鉛筆書きの「手書き原稿」を執筆デスクに腰かけてご説明します。2.珍しい雑誌、著名な雑誌を紹介しな […]
2015-03-04 / 最終更新日時 : 2020-05-26 cfid+ 展覧/講演会・読みもの情報 大津波被災文化財保存修復技術連携プロジェクトからガイドブック『安定化処理』刊行 ガイドブック『安定化処理』が刊行されました。この本は、大津波被災文化財保存修復技術連携プロジェクトによって製作されたものです。 【目次】第1章 東北地方太平洋沖地震と大津波被害(1)東北地方太平洋沖地震とお津波(2)文 […]
2015-03-03 / 最終更新日時 : 2020-05-26 cfid+ 展覧/講演会・読みもの情報 【フォルジャー・シェークスピア図書館】本の展示、特に展示台(書見台)に関するシンポジウムが開催 ワシントンDCにあるフォルジャー・シェークスピア図書館で本の展示、特に展示台(書見台)に関するシンポジウムが下記の通り開催されます。 【日時】2015年4月1日(水)~3日(金)【場所】Folger Shakespea […]