2017-12-06 / 最終更新日時 : 2020-05-23 cfid+ 展覧/講演会・読みもの情報 【板橋区立美術館】「世界を変える美しい本 インド・タラブックスの挑戦」展 「インドの手漉き紙」、「シルクスクリーン印刷」、「手製本」に惹かれて数か月前に購入したタラブックスの絵本。その展覧会が下記のとおり開催されています。 【会期】2017年11月25日(土)〜2018年1月8日(月・祝)【 […]
2017-12-01 / 最終更新日時 : 2020-05-23 cfid+ 展覧/講演会・読みもの情報 【一橋大学附属図書館・社会科学古典資料センター】シンポジウム「本の分析学②本の革」開催 一橋大学附属図書館・社会科学古典資料センター主催の平成29年度文化的・学術的資料の保存シンポジウム「本の分析学②本の革」が下記のとおり開催されます。また、同日に社会科学古典資料センター附設保存修復工房見学会と、実務研修 […]
2017-11-14 / 最終更新日時 : 2020-05-23 cfid+ お知らせ 取材協力させていただいた漫画が連載開始しました! 取材協力させていただきました泉光先生作「圕(としょかん)の大魔術師」が現在発売中の『good!アフタヌーン2017年12号』にて連載が開始されました。お買い求めの上、是非ご覧ください。
2017-11-06 / 最終更新日時 : 2020-05-23 cfid+ 書籍の修復 ダイニック株式会社様埼玉工場の見学 1919年に国産第一号のクロス(ブッククロス)を製造したダイニック株式会社様の埼玉工場を東京製本倶楽部研究会員として見学させていただいた。同工場では主に紙クロス、ビニールクロス、不織布等を製造している。その応用範囲は多 […]
2017-10-17 / 最終更新日時 : 2020-05-23 cfid+ 展覧/講演会・読みもの情報 【和歌山県立博物館】企画展 「南葵音楽文庫 音楽の殿様・頼貞の楽譜コレクション」 和歌山県立博物館において公益財団法人読売日本交響楽団(読響)から昨年12月に和歌山県へ寄託された南葵音楽文庫資料のうち特に貴重なベートーヴェンの自筆など約100点が展示されます。弊社で保存修復処置を担当させていただきま […]