2017-03-13 / 最終更新日時 : 2020-05-23 cfid+ 展覧/講演会・読みもの情報 今年は『和英語林集成』刊行から150年 ヘボン式ローマ字で有名なジェームス・カーティス・ヘボン(平文先生)が編集した日本で最初の和英辞書『和英語林集成』が1867年に刊行されてから今年で150年が経ちました。ちなみに、当初の辞書名は『和英詞林集成』だったよう […]
2016-10-06 / 最終更新日時 : 2020-05-23 cfid+ 展覧/講演会・読みもの情報 【史跡足利学校】日本遺産認定1周年記念「足利学校国宝展」 史跡足利学校が所蔵する国宝の宋版4種類をどどどどーんと全て公開します。また、同時に行われている曝書も見られるかもしれません。 【期間】2016年10月22日(土)~10月30日(日)【時間】9:30~16:30(受付1 […]
2016-10-05 / 最終更新日時 : 2020-05-23 cfid+ 展覧/講演会・読みもの情報 【東京大学史料編纂所】第37回史料展覧会「史料を後世に伝える営み」 東京大学史料編纂所にて3年に一度開催されている展覧会が今年開催されます。 【会期】2016年11月11日(金)〜12日(土)【会場】東京大学史料編纂所(1・2階) 「史料を後世に伝える営み」と題した今回は、修理を行う過 […]
2016-09-12 / 最終更新日時 : 2020-05-23 cfid+ 展覧/講演会・読みもの情報 【専修大学図書館コレクション展】@たばこと塩の博物館 専修大学140周年記念事業「目賀田種太郎と近代日本-教育者・法律家・官僚として―」と同時開催。このたび、専修大学は創立140周年記念事業の一環として、たばこと塩の博物館において展示会を開催し、本学の創立者のひとりである […]
2016-06-20 / 最終更新日時 : 2020-05-23 cfid+ 展覧/講演会・読みもの情報 【東北大学附属図書館】夏目漱石没後100年記念「漱石文庫~文豪が遺した創作の背景~」展 東北大学附属図書館において、平成28年度附属図書館企画展 夏目漱石没後100年記念「漱石文庫~文豪が遺した創作の背景~」が開催されます。 【会期】2016年10月3日(月)~2016年11月11日(金)10:00~17 […]