【東洋文庫】アジア資料学研究シリーズ 2016年度

モリソンコレクション将来100周年記念―紙料調査の意義と課題
コディコロジーの未来をみつめて―「紙」・「印刷」・「出版」を科学する

【日時】2017年1月27日(金)15:30-17:30、28日(土)9:30~15:00
【会場】東洋文庫2階講義室
【参加費】無料

【第1部】1月27日(金) 特別講演会(通訳あり)(申込み不要)

司会:江南和幸氏(東洋文庫研究員、龍谷大学名誉教授)

15:30-17:30 Anna-Grethe Rischel氏(デンマーク国立博物館名誉研究員・紙の歴史研究者国際協会会長)
“The historical significance of researching European paper with and without watermarks and its technological development”
「ヨーロッパにおける紙の歴史―透かし(Watermark)の導入とその技術的発展」

【第2部】1月28日(土) 講習会(要申込み/30名限定)

9:30-10:00  趣旨説明:濱下武志氏(東洋文庫研究部長)

10:00-10:45 石塚晴通氏(東洋文庫研究員、北海道大学名誉教授)
「料紙の質と典籍の位相―中国及び日本の写本・版本を例として」

10:45-11:30 江南和幸氏(東洋文庫研究員、龍谷大学名誉教授)
「アジア・ヨーロッパ刊本用紙の比較研究」

11:30-12:10 中西保仁氏(印刷博物館学芸員)
「なぜ活版印刷はメディア革命を起こせたのか」

13:10-15:00 パネルディスカッション・総合討論
パネラー:Anna-Grethe Rischel氏、石塚晴通氏、江南和幸氏、中西保仁氏
司会:濱下武志氏

【第2部講習会の募集締め切り】2017年1月20日(金)必着 ※定員を超えた場合はお断りする場合がございます。
【第2部講習会の応募方法】メールのタイトルを「講習会参加希望」とし、申し込み専用メールアドレス(kouza@toyo-bunko.or.jp)にお送り下さい。申し込みフォームが送信されますので、必要事項をご記入の上、1月22日(日)までにご返信下さい。(公式サイトから)