コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

株式会社Conservation for Identity

  • ホームHome
  • 資料保存についてAbout Conservation
    • 書籍の保存修復
    • 紙の劣化/損傷要因
    • 革装本の保存
    • 革装本のレッドロット対策
    • 羊皮紙の保存
    • 書籍の取り扱い方
    • 理想的な保存環境
    • 保存容器について
  • 保存修復処置事例Case Reports
  • 会社概要Company
    • 業務内容
    • 主な取引実績
    • 会社案内
    • 保存修復処置事例集
  • お問い合わせInquiry

展覧/講演会・読みもの情報

  1. HOME
  2. 展覧/講演会・読みもの情報
2022-07-17 / 最終更新日時 : 2022-07-17 cfid+ 展覧/講演会・読みもの情報

【書籍紹介】八木健治著『羊皮紙の世界』

 羊皮紙工房の代表・八木健治さんのご著書『羊皮紙の世界 薄皮が秘める分厚い歴史と物語』が岩波書店より8/30に刊行されます。 以下、公式サイトから 動物の皮を薄い紙にしていく工程から、中世の写字生が駆使したテクニックの数 […]

明治文芸書の装幀と印刷(HMC第71回オープンセミナー)
2022-06-24 / 最終更新日時 : 2022-06-24 cfid+ 展覧/講演会・読みもの情報

【東京大学ヒューマニティーズセンター】第71回オープンセミナー「明治文芸書の装幀と印刷」開催(7/8)

【日時】2022年7月8日(金)17:30−19:30【場所】Zoomオンライン開催【講演者】岩切信一郎(國學院大學大学院講師・美術史家)【企画・司会】出口智之(東京大学大学院総合文化研究科准教授)【主催】東京大学ヒュー […]

天理ギャラリー第176回展01
2022-04-25 / 最終更新日時 : 2022-04-25 cfid+ 展覧/講演会・読みもの情報

【天理ギャラリー】第176回展「中国古典名品展」(5/15~6/12)

 東京・神田の天理ギャラリーにて久々に展覧会が開催されます。 【会期】2022年5月15日(日)~6月12日(日)【時間】9:30~17:30【会場】天理ギャラリー(東京天理教館9階)  天理図書館が所蔵する中国の古典約 […]

大塚直哉レクチャーコンサート01
2022-04-22 / 最終更新日時 : 2022-04-22 cfid+ 展覧/講演会・読みもの情報

【彩の国さいたま芸術劇場】「大塚直哉レクチャー・コンサート バッハ“平均律”前夜~月明りのもと書き写した楽譜たち~」

 バッハが10代の頃、見ることを禁じられていた兄の楽譜を月明りの下で書き写していたというエピソードをもとに、書き写して勉強したとされる作品等のコンサートとともに、羊皮紙研究家の八木健治さんによる当時の紙やペンの様子、古楽 […]

100年くらい前の本づくり
2022-03-03 / 最終更新日時 : 2022-03-03 cfid+ 展覧/講演会・読みもの情報

【市谷の杜 本と活字館】「100年くらい前の本づくり」展(3/10~7/10)

 市谷の杜 本と活字館にて企画展「100年くらい前の本づくり」が3/10より開催されます。100年くらい前(洋装本黎明期から昭和初期まで)の本を解体することで判明した製法方法から日本で洋装本が定着した技術的な過程が紹介さ […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 10
  • 固定ページ 11
  • 固定ページ 12
  • …
  • 固定ページ 72
  • »

公式SNS

カテゴリー

  • お知らせ
  • 書籍の修復
  • 紙資料の修復
  • 紙作品の修復
  • 展覧/講演会・読みもの情報
  • アーカイブズ関連情報
  • 明日のために(色々な試み)
  • 紙のこと
  • 皮革のこと
  • 接着剤のこと
  • 特集
  • サイトマップ

〒336-0016
さいたま市南区大谷場2-4-5 オークパレス201
TEL:048-711-1111 FAX:048-711-1110
Email:info@cfid.co.jp
営業時間 9:00~17:00

Copyright © 株式会社Conservation for Identity All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • 資料保存について
    • 書籍の保存修復
    • 紙の劣化/損傷要因
    • 革装本の保存
    • 革装本のレッドロット対策
    • 羊皮紙の保存
    • 書籍の取り扱い方
    • 理想的な保存環境
    • 保存容器について
  • 保存修復処置事例
  • 会社概要
    • 業務内容
    • 主な取引実績
    • 会社案内
    • 保存修復処置事例集
  • お問い合わせ
PAGE TOP