コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

株式会社Conservation for Identity

  • ホームHome
  • 資料保存についてAbout Conservation
    • 書籍の保存修復
    • 紙の劣化/損傷要因
    • 革装本の保存
    • 革装本のレッドロット対策
    • 羊皮紙の保存
    • 書籍の取り扱い方
    • 理想的な保存環境
    • 保存容器について
  • 保存修復処置事例Case Reports
  • 会社概要Company
    • 業務内容
    • 主な取引実績
    • 会社案内
    • 保存修復処置事例集
  • お問い合わせInquiry

展覧/講演会・読みもの情報

  1. HOME
  2. 展覧/講演会・読みもの情報
東大史料編纂所第37回史料展覧会01
2016-10-05 / 最終更新日時 : 2020-05-23 cfid+ 展覧/講演会・読みもの情報

【東京大学史料編纂所】第37回史料展覧会「史料を後世に伝える営み」

 東京大学史料編纂所にて3年に一度開催されている展覧会が今年開催されます。 【会期】2016年11月11日(金)〜12日(土)【会場】東京大学史料編纂所(1・2階) 「史料を後世に伝える営み」と題した今回は、修理を行う過 […]

2016-09-12 / 最終更新日時 : 2020-05-23 cfid+ 展覧/講演会・読みもの情報

【専修大学図書館コレクション展】@たばこと塩の博物館

 専修大学140周年記念事業「目賀田種太郎と近代日本-教育者・法律家・官僚として―」と同時開催。このたび、専修大学は創立140周年記念事業の一環として、たばこと塩の博物館において展示会を開催し、本学の創立者のひとりである […]

世界を変えた100の本の歴史図鑑
2016-08-15 / 最終更新日時 : 2020-05-23 cfid+ 展覧/講演会・読みもの情報

『世界を変えた100の本の歴史図鑑:古代エジプトのパピルスから電子書籍まで』

 100冊の「本」でたどる人類の叡智5000年の歴史!世界中の貴重な歴史的コレクションから選りすぐった300点以上の図版を収録し、思考や知識を伝える方法を追求してきた足跡をたどる。墓の碑文からパピルスに書かれた最初の文書 […]

2016-08-12 / 最終更新日時 : 2020-05-23 cfid+ 展覧/講演会・読みもの情報

カラー版『書物史への扉』 宮下志朗著

 ときには熱狂し,ときには美しさに見とれ,ときには別世界に思いを馳せる.本を読み/書くという行為を通じて,人々は生き,この社会をつくりあげてきたのではないだろうか.西洋中世の豪華写本から越中富山の薬袋まで,書物と文字文化 […]

2016-07-21 / 最終更新日時 : 2020-05-23 cfid+ 展覧/講演会・読みもの情報

英国の無料オンラインコース「Future Learn」で慶應義塾大が講座を開始

 英国のOpen Universityが23の大学およびブリティッシュ・カウンシル、大英博物館、大英図書館と連携して始めたオンラインコースにおいて慶應義塾大学が「Japanese Culture Through Rare […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 27
  • 固定ページ 28
  • 固定ページ 29
  • …
  • 固定ページ 72
  • »

公式SNS

カテゴリー

  • お知らせ
  • 書籍の修復
  • 紙資料の修復
  • 紙作品の修復
  • 展覧/講演会・読みもの情報
  • アーカイブズ関連情報
  • 明日のために(色々な試み)
  • 紙のこと
  • 皮革のこと
  • 接着剤のこと
  • 特集
  • サイトマップ

〒336-0016
さいたま市南区大谷場2-4-5 オークパレス201
TEL:048-711-1111 FAX:048-711-1110
Email:info@cfid.co.jp
営業時間 9:00~17:00

Copyright © 株式会社Conservation for Identity All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • 資料保存について
    • 書籍の保存修復
    • 紙の劣化/損傷要因
    • 革装本の保存
    • 革装本のレッドロット対策
    • 羊皮紙の保存
    • 書籍の取り扱い方
    • 理想的な保存環境
    • 保存容器について
  • 保存修復処置事例
  • 会社概要
    • 業務内容
    • 主な取引実績
    • 会社案内
    • 保存修復処置事例集
  • お問い合わせ
PAGE TOP