2012-09-10 / 最終更新日時 : 2020-05-29 cfid+ 展覧/講演会・読みもの情報 第20回和紙文化講演会「和紙に美と技を求めて-加飾紙の世界-」 弊社が賛助会員として参加しております和紙文化研究会(会長:稲葉政満)が第20回和紙文化講演会を「和紙に美と技を求めて-加飾紙の世界-」というテーマのもと下記のとおり開催いたします。 日程:2012年11月25日(日) […]
2012-09-09 / 最終更新日時 : 2020-05-29 cfid+ 展覧/講演会・読みもの情報 フラックスからリネンへ(動画) 製本において欠かせない材料である麻(亜麻)。その植物体フラックス(flax)からリネン(linen)になるまでの様子を映したきれいな動画をご紹介いたします。
2012-09-05 / 最終更新日時 : 2020-05-29 cfid+ 展覧/講演会・読みもの情報 【静嘉堂文庫美術館】岩﨑彌之助のまなざし ― 古典籍と明治の美術 ― 静嘉堂文庫美術館で標記の展覧会が下記のとおり開催されます。 期間 :9月22日(土・祝)~11月25日(日)休館 :毎週月曜日(10/8は開館)、10/9(火)開館時間:午前10時~午後4時30分(入館は午後4時ま […]
2012-08-27 / 最終更新日時 : 2020-05-30 cfid+ 展覧/講演会・読みもの情報 【東京国立博物館】徳川本の世界―多様性とその魅力 東京国立博物館本館16室にて「徳川本の世界―多様性とその魅力」と題した展示が下記のとおり行われます。 期間:2012年9月11日(火) ~ 2012年11月4日(日) 当館には18000件ほどの和書が収蔵されていますが […]
2012-08-23 / 最終更新日時 : 2020-05-30 cfid+ 展覧/講演会・読みもの情報 【慶應義塾図書館】開館100年記念展 FUGIT -時は過ぎゆく- 慶應義塾図書館が100周年を記念した展示を下記のとおり開催します。 ■展示会場:図書館1階展示室※一般の方(高校生以上)も見学可能です(入場無料)■展示期間:8月29日(水)~10月13日(土)※日曜・祝日休室 [開室時 […]