2019-09-30 / 最終更新日時 : 2020-05-17 cfid+ 書籍の修復 引き出し付きクラムシェルボックス 内箱を2段にして下段を引き出しにしたクラムシェルボックスです。上段に書籍を収納して、下段には書籍に挟み込まれていたものだったり付属品等を収納したり、保存上問題のあるオリジナルのスリップケース等を収納して別置せずに一緒に […]
2019-09-20 / 最終更新日時 : 2020-05-18 cfid+ お知らせ 第13回資料保存シンポジウム(10/15開催)に出展いたします 情報保存研究会(JHK)・公益社団法人日本図書館協会共催で行われる第13回資料保存シンポジウムに弊社は今年度も出展いたします。みなさまのご参加をお待ちしております。 「文化資料のゆくすえ -令和に期待すること-」 【日 […]
2019-09-03 / 最終更新日時 : 2020-05-18 cfid+ 書籍の修復 仮綴じ本の修復 仮綴じ本に限ったことではありませんが、現状の見た目を大きく変えるような手当てを行わないことが基本です。仮表紙のような余計なものを取り付けてしまうくらいなら保存容器に収納するだけの方が良いでしょう。 仮綴じ本については昨 […]
2019-08-14 / 最終更新日時 : 2020-05-23 cfid+ 紙のこと Watermark, 満潮標(ミチシホジルシ) Watermark, 満潮標(ミチシホジルシ)と『附音圖解 英和辞彙 第二版』(文学社 明治19年刊)に記載がありました。 ウォーターマークといえば、紙の透かし模様のことしか知りませんでしたので、「ミチシホジルシ」って […]
2019-08-01 / 最終更新日時 : 2020-05-18 cfid+ 展覧/講演会・読みもの情報 「丸善」創業150周年記念稀覯書展 西洋の名著との出会い 「丸善」(現 丸善雄松堂株式会社)が明治2年に創業してから150年を記念した稀覯書展が下記のとおり開催されます。 「丸善」創業150周年記念稀覯書展 西洋の名著との出会い【日時】2019年10月9日(水)~10月15日( […]