和紙文化パネル‐workⅢ 「オランダに渡った紙・欧州で使われる紙-和紙の多様性の中で-」

【日時】2016年6月18 日(土)13:30~17:00
【会場】小津和紙本社ビル 3階展示場「小津和紙照覧」フロア
【参加者】和紙研会員及び会外の希望者 (会員は通常例会と同様です)
【人数】100名以内(会外の方は40名以内)
【参加費】会外の方は2000円(機関誌込み)

※要参加申し込み 参加について詳細は公式サイトをご確認ください。
※席数に限りがありますので先着順に登録します。40名を越える場合はお断りすることがありますので、ご容赦のほどお願いいたします。

開場
13:00 同フロアには各地の和紙や関連資料が展示されておりますのでご覧ください。

開会
13:30〜13:40 開会の挨拶:稲葉政満会長 司会・講師紹介:日野楠雄

基調講演
13:40~14:25
安田智子講師:「江戸時代にオランダに渡った紙の多様性について」

14:25~15:10
岡本幸治講師:「西洋の書籍修理と製本に使われる和紙について」

15:10~15:45
増田勝彦講師(和紙文化研究会副会長):「 海外で資料修復に活躍する和紙」

パネルデスカッション
16:00~16:50
「オランダに渡った紙・欧州で使われる紙 -和紙の多様性の中で-」
座長:増田勝彦講師
パネラー:安田智子講師・岡本幸治講師・宇佐美直治講師(和紙文化研究会)

16 :55  閉会の挨拶:島田達生運営委員

※アクシデントなどで予定が変更になる場合もありますのでご了承下さい。
※参加申し込み表の送り先 nanyu@tbz.t-com.ne.jp(担当:日野、5/28~6/16まで有効)