コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

株式会社Conservation for Identity

  • ホームHome
  • 資料保存についてAbout Conservation
    • 書籍の保存修復
    • 紙の劣化/損傷要因
    • 革装本の保存
    • 革装本のレッドロット対策
    • 羊皮紙の保存
    • 書籍の取り扱い方
    • 理想的な保存環境
    • 保存容器について
  • 保存修復処置事例Case Reports
  • 会社概要Company
    • 業務内容
    • 主な取引実績
    • 会社案内
    • 保存修復処置事例集
  • お問い合わせInquiry

書籍修復

  1. HOME
  2. 書籍修復
背表紙(処置前)
2022-02-01 / 最終更新日時 : 2022-01-31 cfid+ お知らせ

新しい保存修復事例を追加いたしました

 東京国立博物館様ご所蔵の旧蔵資料列品台帳(『東京帝室博物館 列品台帳 天産部』)に対して行っている保存修復処置事例を新たに追加掲載いたしました。掲載を快くご了承いただきました東京国立博物館様には、改めまして深く御礼申し […]

capillary matting02
2022-01-04 / 最終更新日時 : 2022-01-03 cfid+ 明日のために(色々な試み)

Capillary Mattingを試す

 アメリカで主に紙製文化財修復の関連材料や道具等を取扱っているUniversity Products, Inc.から最近発売された「Capillary Matting」を購入してみました。商品ラベルはイギリスのPrese […]

革の平漉き03
2021-12-20 / 最終更新日時 : 2021-12-20 cfid+ 書籍の修復

革の平漉き

 これから進めていく革装本の修復に使うため、40cm四方の革全体を0.5mmの厚さにする「平漉き」をお願いしていた革が仕上がってきました。この大きさの革をだいたい半分弱の厚さにするには手作業ではかなりの時間を要するため、 […]

vivien01
2021-12-13 / 最終更新日時 : 2021-12-12 cfid+ 書籍の修復

アルフレッド・テニスン『Vivien』(ギュスターヴ・ドレ挿絵本)の修復

【タイトル】Vivien【著者】Alfred Tennyson【出版年】1877年  1877年に出版されたイギリスの詩人アルフレッド・テニスン(Alfred Tennyson 1809-1892)によるアーサー王伝説を […]

2021-11-15 / 最終更新日時 : 2021-11-13 cfid+ 書籍の修復

Washed copy(洗浄本)

 慶應義塾大学名誉教授・高宮利行「余白の形態学」(藝文研究vol.51、1987年)を読むと「washed copy」という単語が出てきます。まとめると、18世紀末から19世紀初めにかけて、英国の有産貴族階級の間で貴重な […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 4
  • 固定ページ 5
  • 固定ページ 6
  • …
  • 固定ページ 25
  • »

公式SNS

カテゴリー

  • お知らせ
  • 書籍の修復
  • 紙資料の修復
  • 紙作品の修復
  • 展覧/講演会・読みもの情報
  • アーカイブズ関連情報
  • 明日のために(色々な試み)
  • 紙のこと
  • 皮革のこと
  • 接着剤のこと
  • 特集
  • サイトマップ

〒336-0016
さいたま市南区大谷場2-4-5 オークパレス201
TEL:048-711-1111 FAX:048-711-1110
Email:info@cfid.co.jp
営業時間 9:00~17:00

Copyright © 株式会社Conservation for Identity All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • 資料保存について
    • 書籍の保存修復
    • 紙の劣化/損傷要因
    • 革装本の保存
    • 革装本のレッドロット対策
    • 羊皮紙の保存
    • 書籍の取り扱い方
    • 理想的な保存環境
    • 保存容器について
  • 保存修復処置事例
  • 会社概要
    • 業務内容
    • 主な取引実績
    • 会社案内
    • 保存修復処置事例集
  • お問い合わせ
PAGE TOP