【和紙文化研究会】第19回和紙文化講演会 

 今年の第19回和紙文化講演会(主催:和紙文化研究会)は「古代・中世の和紙文化 -造る・使う・愛でる-」と題して以下の演者の方々、要領で行われます。

講演1 「料紙の美とわが国の美意識」  名児耶 明(財団法人五島美術館学芸部長)
講演2 「春日懐紙・春日本万葉集 -表裏一体の和歌資料-」  田中 大士(文部科学省主任教科書調査官)
講演3 「日・中・韓の料紙について」  高橋 裕次(東京国立博物館企画情報課長)
講演4 「正倉院文書料紙について」  増田 勝彦(昭和女子大学大学院教授)

日時 : 2011年12月11日(日) 10時から17時(開場:9時40分)
場所 : 昭和女子大学グリーンホール
入場料: 3,500円<機関誌『和紙文化研究』19号(1,500円)を含む>
申込 : 事前受付制。参加費の事前払い込みが必要です。郵便振替用紙に住所、氏名、電話・FAX番号、専門分野もしくは所属をご記入の上、参加費を払い込みください。
締切 : 11月25日(金) 振込先口座00170-8-402506 和紙文化講演会
問合 : 特設電話080-5860-5943(講演会前日までの平日13時から18時のみ受付)